すもベビ
ブログのトップページ、どうしていますか?
WordPressブログの場合、トップページには
- 最新の投稿
- 固定ページ
を選択できます。
最初は①で良いのですが、比較記事やランキング記事などいわゆる「ゴリゴリの収益記事」が増えてきたら②に変えてみてください。
トップページを②に変えるだけで収益がUPすることがあります。
特に
- トップページへのアクセス数が多い
- 詳細な比較記事が多い
- 購買意欲の高いユーザー向けのKWが取れている
というブログはおススメです。
固定ページの設定ですが
- ランキング一覧を表示
これだけです。
例えば、防災セットの人気おすすめランキング、宅配食材サービスのトップ3なんてタイトルにして、アイキャッチ画像、詳細記事リンク、公式サイトリンクを順位つけて並べておきます。
すると、比較記事や詳細記事で仕留めきれなかった人がトップページに戻って「やっぱりほしい」と思って購入してくれたり、購買意欲の高い人がブログに来て速攻でリンク踏んでくれたりします。
そもそも収益化ブログのトップページって①だと収益性低い(アドセンスかサイドバー、ブログフローティングボタンくらい?)のですが、②にするとトップページを簡単なLPのようにできます。
すもベビ
珍しくブロガーっぽいことを書いてみました。いや、どっちかというとアフィリエイターチックですが、収益化ブログなら試す価値はあるかと思います。